サッカーチームレオネス長岡J.F.Cは、長岡市で活動している少年サッカーチームです。小学生〜年中さんが元気にサッカーをやっています! | |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
チーム沿革レオネス長岡JFCは、新潟県長岡市でサッカーを中心に活動しているクラブチームです。小学生・幼稚園、保育園の年長・年中さんまでの仲間がいます。新町サッカースクール誕生平成5年 入団希望者を募り「新町サッカースクール」として週1回の練習を始めました。練習日毎に人数が増え、ついには100人近い子供たちが集まってしまいました。スポーツ少年団に登録平成7年 市教育委員会からの助成金がもらえることになり、スポーツクラブとしての組織づくりを行うことになりクラブの運営は「スポーツ少年団」の理念に基づき行ってゆくことになり「新町FC」として発足、スポーツ少年団に登録しました。レオネス長岡JFC![]() 平成8年、新町小学校区だけでなく近隣の学校区を含め団員を募集することとし、チーム名も「レオネス長岡JFC」とあらため、日本サッカー協会の第四種登録をし現在に至っています。 レオネス長岡JFCの役割![]() レオネス長岡JFCでは、毎回の練習に参加することを子供たちに強制していません。「サッカーがしたいな」「ボールを蹴りたいな」「友達と会いたいな」など子供たちが進んで練習にこれるように心がけて指導しています。 主な活動場所![]() 長岡市立新町小学校、旭岡中学校、北陽西公園を中心に活動しています。練習は主に体育館で行います。GW明けからは、北陽西公園を借りてナイターで練習を行っています。 学年により練習場所や練習時間が異なります。詳しくは、活動日・活動場所のページもあわせてご覧ください。指導コーチ![]() 現在有資格者コーチが指導しています。 チームの詳細については、あわせて保護者のみなさまへのページもご覧ください。 |
![]() |