群馬遠征合宿
3月27日・28日
6年生が卒団後5年生〜3年生までで前橋まで遠征に出掛けました。
現地では4チーム(荒子・天神・芳賀・岩神)と交流試合を行ない
夜は天神FCの皆さんと交流を深めました。
天神FCの皆さん御世話になりました。
今回の遠征でこれまでの練習の成果を確認でき、またこれからの新たな課題も発見でき、そして大好きな揚げ饅頭も一年ぶりに食べれて、コーチ陣にとってとても良いものになりました。子供たちもいろんな相手と試合もできたり、婦人会館で一夜を共にして成長できたのではないかなーとおもいます。
今回一番子供たちをみてて気づいたのは(子供たちの表現力)、(自主性)が確実に良くなっていってるなーと思いました。間違ってても自分の思ってることを積極的にいえるようになったり、コーチの指示をただ待つだけではなく次何をすればいいか考えていけるようになったり等、試合にもそれが表れてきていると感じています。遠征に帯同したお母さんがたも見たと思いますが試合が終わった後、みんなで輪になってミーティングしてる姿なんかは面白い光景だったと思います。実際サッカーと全然関係ないこと喋ってるかもしれませんが、それでもみんなで一緒になって何か意見を言い合ってるってことが大事なんじゃないかなーと思っています!(今回ちょっとほめすぎかなー?)でもそのような雰囲気をつくっていくことで<自分で判断して決断する>ってことがサッカーでも、サッカー以外の部分でもでてくるのかなーと思います。これからの練習でも子供たちにただ教えて、ただ与えていくのではなく、協力して問題を解決するような形でで指導していきたいと思います。
八嶋コーチコメント
3月27、28日の前橋遠征、初日は名物『からっ風』の歓迎を受け、全身ほこりまみれ。おかげで皆、ほこり(誇り)高きレオネス戦士に変身?しました。試合では思ったより走れたし、疲れも見せませんでした。しかし、蹴れない!けぇ〜れぇ〜ねぇ〜!!基本的にレオネスでは蹴るサッカーはしていないんだけど、シュートは蹴らなくちゃ入らないっすよね。
【評価】
◆相手のボールを奪う...◎  ◆ドリブルで持ち上がる..○  ◆ルックアップして探す..○
◆コミュニケーション...△   ◆パス(シュート)....××  って感じ。
相手チームはどこも、ロング、ミドル、ショートのキックの使い分けができ、簡単にゴール前の危険なエリアへボールを送り込みます。また、目の覚めるようなシュートがバンバン飛んできて、タクミは大忙し。レオネスのパスはロングが10m、ショートは2mかな。シュートは打っても届かないと自覚しているのか、リトル田中達也タクミはドリブル通過でゴール!途中、心配になって子供達に「今日はドリブル通過じゃないよ、シュート打っていいんだよ」って確認をしてしまいました。しかし、個人的には『おおばけ』というか、一皮むけた選手も何人か出ました。優秀選手賞をもらった「ヒロミチ」「ユウタ(オグマ)」は2日間とにかく頑張った。傷だらけになり、声も出しチームを引っ張った。他にも、「ダイキ(シマダ)」「モトハル」は見違えるほど堂々とプレーしていました。また、全員オフザピッチはかなり良かったと思います。特に宿舎でのマナーは昨年夏の合宿に比べたら格段に向上しました。ただ、集合時間、準備、片付けの手際の悪さは改善されていませんね。この場合、『やる子』と『やらない子』の差が大きすぎる気がします。この原因はどこにあるのでしょうか...?別に嫌でやらないんじゃないいんですよね、「言えばやる」子達ですので、大人が言ってはダメ。本人が気付いて動き出すまでなるべく口を出さないようにして、子供達の自主性に任せて待ちましょう。不思議とこの辺の特徴がそのままサッカーのプレーにも出てくるんですよね。ですから、時間がかかっても気長に改善していきましょう。
佐藤コーチコメント
【コーチ佐藤の携帯一発芸!】
これは、カスタネット
コンパクトで御化粧
付添いのお母さんです。ご苦労様でした。
合宿参加は親も勉強になりますよね〜
ノリの良さに隣の二人はボウゼン
天神さんとそれぞれ向かい合って・・・
レオネス4・5年の出し物?
レオネス3年の出し物?
天神FCの出し物・・・凄い!
カワノ・・・眼がパッチリです
トマトが美味しそう・・・地物ですかね〜
交流会の始まり〜
更新が遅くなって年度を跨いでしまいました。
この群馬遠征が15年度の最後の行事になりました。
この後Tenyで新4年生が活躍しました、全少でも新6年5年生が活躍してくれると思います。
追伸、写真を撮ってくれた父母の方ありがとう御座いました。
管理人談