前橋ドリームカップ
9月11日・12日
昨年初めて参加したドリームカップでしたが、今年も4年生が参加しました。
日頃、対戦出来ない、群馬や埼玉のチームと試合が出来るので
子供達にとっても有意義だったのではないかな?
【中條父より試合の様子など】
9月11日〜12日と4年生が群馬のドリームカップ(4年生以下の大会)に参加して来ました。
(予選リーグ)
1試合 東南イレブン(群馬県)0−0レオネス・・引き分け
2試合 前橋天神FC(群馬県)0−7レオネス・・勝ち
3チームのブロックで2位(1,2位は得失点差)
2,3位トーナメント決定戦で芳賀(群馬県)2−1レオネス(負け)
よって2日目は4位トーナメントへ行く事になりました。
4位トーナメント1回戦上尾朝日(埼玉県)2−0レオネス(負け)
負け負け同士の戦いで細井FC(群馬県)0−5レオナス(勝ち)で
二日間の戦いは終わりました。

詳しい事はコーチの方からコメントがあると思いますが全く練習でやっている事が出ていなかった様な感じがしました。(キッズの決勝戦より悪いかな・・・?)攻めている割合が多いのに点数が入らず負け試合が何試合かあった様な気がします。各自反省をし県大会(キッズ)で同じ事にならない様にがんばろー!!
自分ごとですみませんがななんと・・主審を初めてしました。しかもブロック1位同士の主審でした。何が何だか分からないまま終わった様なきがします。(結果的に2試合しました。)次はもう少しうまく出来る様にがんばりたいと思います。また、片山さん父も副審で一生懸命走っていました。御苦労様でした。2日間引率していただいた高坂ママ、長谷部ママ御苦労様でした。一番頭の痛かったコーチの太田さん、八嶋さん本当にありがとうございました。
天神FCの監督さんをはじめ父兄の皆さんの協力をもらい無事終わる事ができました。本当にありがとうございました。
【八嶋コーチコメント】
1日目内容としては、1試合目東南イレブン(0対0)、3試合目芳賀SC(2対1負け)と終始攻めてるんですがんですがフィニッシュが決まらないといった感じ。
でもなれない11人制、久しぶりの大きなコートってことを考えると太田コーチとも話してましたがみんな頑張っていました。向こうの子はでかいし、速いし、体力もあり、またしっかりとボールが蹴れるしといい選手が多くいました。
ただその中でもみんないいプレーができてました。守備は自慢の?納豆ディフェンスが上手くできてたしね。攻めも、判断なしでボーンと蹴ることも少なくなったし。でもあの広いコートだと抜いても抜いてもゴールが遠くて・・・。ドリブル軍団ですからね。もう少しパスが上手く使えれば・・・となりますが、それは今後ですね。もっと面白いサッカーができますね。必ず。(その前にキッズ県大会だな)
彼らもそういえば久しぶりの負けで、二日目は調子が狂ったようでした。(そんなことは許したくないけど)一発目で上尾朝日(埼玉県)に早速負けましたからね。でも今回この二つの負けからとても多くのことを学べたんじゃないかな?この結果を冷静に受け止めて今後やっていこうぜ。
でも、コーチヤシマは、スーパー負けず嫌いなので気持ちを切り替えるのに、又、冷静に負けを受けいれるのに一苦労。俺もまだまだだな・・・。コーチが一人悔しがっててもしょうがないんだろうけど・・・・。子供達は?
負けて悔しくない選手は、絶対に上達しないでしょう。悔しければ、負けないように努力するはずです。そういった気持ちで試合に臨むことが何よりも大切。その後どうかな?苦しい時こそ、仲間を鼓舞し、励まし、最後まで戦い抜く姿勢をだす。技術的なことは反復、反復で時間をかけて身に付けるもの。ただメンタル的なところ、気持ちは今すぐにでも変えられます。
勝つ意思のない選手がピッチに立っていたら、ベンチにいる選手はどう思うかな?勝つために必死でプレーすることが本当に大切。

引率していただいたジュン母、ショウヤ母、主審をしていただいた中条さん、副審をしていただいた片山さん、ありがとうございました。
天神さんにもお世話になりました。